2013年7月1日より、ブログを開設します。
ツイートで書きたりないことを投稿しますので、よろしくお願いいたします。
ブログ名の「飛耳長目」を、鈴木健二氏が活躍していた時代のNHKの歴史番組で吉田松陰先生のことを扱っていた時に知りました。
参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E6%9D%BE%E9%99%B0#.E9.A3.9B.E8.80.B3.E9.95.B7.E7.9B.AE
元々は管子にあったとのこと。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E9%A3%9B%E8%80%B3%E9%95%B7%E7%9B%AE/m0u/
私が49歳の時に、東日本大震災・福島第1原発が発災し、情報の重要性を再認識しました。
文字通り、「飛耳長目」でした。
現在は52歳。
ホー・チ・ミンが、故国ベトナムに帰ってきたのが、51歳の時。
ネルソン・マンデラ氏が出獄したのが、72歳の時。
彼らが表舞台に出たの私よりも遅い時です。
同年代の方々よりも「遅咲き」の私ですが、ネットを活用して、「飛耳長目」活動をして、墓場に入るまで、奮闘したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿